歯医者=「痛い」
というイメージを拭いきれない方へ
痛みが苦手なのは、誰もが思うこと。
当院では、限りなく痛みを感じさせない
無痛治療 がベースになります。
最新の歯科医療を体感下さい
「歯医者=しみる=痛い」ひと昔前のイメージで来られる方がほとんどです。
当院の方針「痛みを感じさせない治療を!」とスタッフミーティングで度々院長が発言し、子供も笑顔で治療が受けられるよう、スタッフ全体で心得て診療に取り組んでいます。
現在の最新歯科治療は、麻酔を打つために細い針の麻酔があり、その細い針を打つための塗り麻酔があります。
針も細くなり、医療の進化スピードは想像以上の速さです。
当院では最短でも15分、平均45分の余裕を持った診察時間を確保し、しっかり麻酔が効くまで治療は開始しません。
痛みが苦手な方は事前にお伝え頂ければ、麻酔が効くまでの時間を長めに取ったり、より痛みを感じさせないよう心がけて施術します。
ご安心して当院の「無痛治療」を体感下さい。
痛くない注射とは
麻酔注射のための麻酔もおこないます。
はぐきにゼリー状や液体の表面麻酔のお薬を塗って数分待つと、その後の注射の痛みが大幅に軽減されます。
麻酔薬を体温と同じ温度にすることにより痛みをやわらげ、もっとも痛くないスピードで、麻酔の液を入れます。
当院では「急がない治療」を徹底し、1回の治療にしっかり時間を取って施術しまので、麻酔がしっかり効いてから治療を開始します。
最新麻酔器具や麻酔技術を導入し、最大限痛みを感じさせない治療を提供します。
手術時に「静脈内鎮静法」
全身麻酔のような麻酔治療
歯科治療がどうしても怖くて受けらないという方や、大きな病気をしていて歯科治療を受けるのが不安な方などに安心して治療を受けていただくために当歯科医院では麻酔の専門医に協力のもと無痛治療をおこなっています。
麻酔により寝ている間に治療が終わり、痛みなくまたストレスもありません。
静脈内鎮静とは?
全身麻酔の似ている麻酔治療法ですが、専門の麻酔医による点滴による麻酔を静脈内鎮静法と言います。
麻酔が効くと眠るので、痛みに弱い方も安心して治療を受けられます。そして専任の麻酔専門医がモニターチェックに付いているのでご安心下さい。
入院の必要はありません。患者さまの意識は保たれたままで、穏やかでリラックスした睡眠状態になります。
どんな方が受けられる麻酔治療?
インプラント治療や高度な歯周病手術などをおこなうときによく用いられます。ご希望の患者様であれば、症例により通常の治療でも可能です。
麻酔が効いている間に集中して治療を進められるので、短期集中治療(1回の治療時間を長く取り来院回数を減らす)にご利用になられる方もいます。
この麻酔をうけた患者さまのほとんどは、
「こんなに楽であるのならもっと早くしておけばよかった」
「もう終わったの?知らないうちに終わった」
などと感想をいただきます。
静脈内鎮静法の費用について
その他-当院の特化した医療スタイル
「待ち時間0分」「来院回数を減らす短期集中治療」など、新しい診療スタイル一覧はこちら
人気の初診療プラン
「口腔内検査」と「歯のクリーニング」の診療でよくご来院頂き、検査とクリーニングの両方セットが1番人気です。
【ご質問・ご予約はこちら】
078-681-0418
ご相談もお気軽に